20110825信州ライフハック研究会に参加

ちょっと時間がたってしまいましたが…20110825信州ライフハック研究会に参加しました!

きっかけ
Twitter上で@Kei_Designさんと友人になり、名古屋ライフハック研究会に積極的に参加していたことを知っていたので、やってみましょうか?と声をかけてみました。
僕はすっかり忘れていたのですが、@Kei_DesignさんからFacebook経由で招待が!会場は、もちろん@ooharayaさんで。略称は「信ラ研」。

Facebookページはこちら

参集範囲
集まったメンバーは
@fuzitaca
@tsucchii
@m_andy_andy
@sentokun7
というTwitter繋がりの人たちから、今回初めて知り合った方々も。

さて、内容は?
まずは@Kei_Designさんから、今回の研究会の主旨と自己紹介から。そして「Lifehackは単なる手段でしかなく、本来は人間をHappyにするものなんだよ〜」ということを確認。

Lifehackの共有
こんなやりとりのあとは、各々の「物事を忘れないためのLifehack」を共有。
・いつも右にしているリストバンドを左にする。
@tsucchiiさんのリストバンドはこれ。

・チェックリストの作成(HipsterPDAですね)。

アナログツールでライフハック:Hipster PDA時々モレスキン,のちトラベラーズノート:第2回 いつでもどこでもHipster PDA|gihyo.jp … 技術評論社



・標語にしちゃう。
・コップを割る!?
・メモをする(iPhoneのメモ帳を利用。※僕の場合はiPhoneアプリのSpeedTextを使用。これを職場メールへ飛ばす)。


170円
(2013.07.18時点)
posted with ポチレバ
・常に目に見えるところにメモなどを置いておく(アナログポップアップ)。
・筆で書く。

こんなお題も!?
Q:「Lifehackhは目的じゃなく、人生を幸せにするためのものだ!ということを忘れないようにするためのLifehack。」は?
A:僕の答え
「"Lifehack is Lovehack"というメッセージが毎朝携帯電話に飛ぶようにReminderを組む。」

そして、総括
Lifehackの原理原則。
●シンプル イズ ベスト
・シンプル=効率の最大化
・これが全てに応用される。
●僕もGTD、導入済み。

World Cafe: GTDの検索結果
職場のキャビネットを。



最後は、自由に自分のLifehackを
・左手でカギを閉めると忘れない。
・BTヘッドフォンを使い掃除の時間も有効活用。
・読書は図書館を利用、メモを残す。
・メールなどから手書きのハガキへ。
・カレーは具材をミキサーにかけてから圧力鍋へ。
・思った時に行動。
・クラウド化のインパクト大。
・ユビキタス社会を実感。
・いつも一緒のカバンを使う!
・カバンに未読ファイルを入れておく場所を決めておく。※まさにGTDのINBOXの考え方。
・役や立場によってカバンを決めておく。
・人脈を広めて、会話の中でいいアイディアを導き出していく。またそれぞれの分野の得意な人たちを紹介してもらうことができる。
・車のカギを入れる場所を決めておく。

ちなみに、みんなから出たLifehackネタは、リアルタイムでFacebook上へiPad経由でアップ!

今後の予定は?
・今後の信ラ研は各月1回の平日夜開催い。朝会も行う。
・将来的には講師を招致。LTも行う。

おまけ
今日から、下記のようなシリーズを始めます。
「キラーフレーズ」とは、「グッ」ときた言葉、エクササイズは運動の記録です。

◆今日のキラーフレーズ◆
◆今日のエクササイズ◆
・腹筋20回
・ラン 2.92km




0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ZenBack