20120408 大島山瑠璃寺の獅子舞へ



日曜日は大島山瑠璃寺の獅子舞へ。伊那谷にある屋台獅子の源流と言われる。今年は瑠璃寺の開創900年。それに合わせて、この瑠璃寺の獅子舞から派生した獅子舞もみることができた。僕が言った時は飯田市の上殿岡の舞を見ることができた。

まずは境内の中での舞


参道を上がる(Youtube)



7日に行われた宵祭りの状況については、「田舎Jの年輪ライフ」さんで詳しく紹介されています。(ちなみに偶然このBLOGを見つけてから、地域の情報をいつも詳細に掲載していただいているので、ファンになっています。)

1273 瑠璃寺の宵祭りで「稜王の舞」が・・・ - 田舎Jの年輪ライフ





ちなみに、この瑠璃寺には木造薬師三尊像(国重要文化財)、聖観音立像(県宝)に加えて、「ピンピンコロリ地蔵」が祀られている。ピンコロ地蔵は今では佐久市が有名ですが、ピンピンコロリ(PPK)という考え方は高森町が発祥の地。

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ZenBack