ここで紹介されていた「1週間分のタスクを書き出し、緊急−重要マトリクスで優先度を決めていく」というやり方を、先週より!?やっています。
本来は、もっと長期的な視点(例えば、◯◯の資格を取得する)を設定しなきゃいけなんですね。そのビジョンを達成するために細分化したタスクを書き出し、それに優先度をつけていくというのが理想だと思います。
羽生選手もノートを活用しています!
また、シゴタノではソチオリンピックの金メダリストの羽生選手のノート術を分析していましたね。「発明ノート」から抽出する5つのノート術 | シゴタノ!
今までもノートの使い方について紹介してきました。
World Cafe: A5ノート トライストラムス SPREAD を購入したぞ!
今日のBOOK
ノート、というよりフレームワークの使い方についての本ですね。「緊急×重要のマトリクス」について、記述がありますよ〜
0 件のコメント:
コメントを投稿