川崎 禅寺丸柿

IMG_7031

王禅寺へ

しんゆりマルシェの翌日は麻生観光協会の皆さんのご案内で、王禅寺へ。禅寺丸柿が発見されたお寺と言われています。
DSC02378.JPG


禅寺丸柿の原木

DSC02377.JPG


DSC02385.JPG

これからもずっと守っていかなければならない「国登録記念物」に指定されています。

DSC02380.JPG

北原白秋が詩も詠んでいます。




命名者は徳川家康!?

もともとは「王禅寺丸柿」と呼ばれていたのが、今は「禅寺丸柿」に。
徳川家康が命名したとの逸話があるらしく、なんとお寺の賽銭箱には、葵の御紋が入っています。
DSC02387.JPG



昭和音大の馬蹄形ホール

実は昭和音大の馬蹄形ホールなどもご案内して頂き、本当に感謝カンゲキ!いつか高森町にも素晴らしい音をお招きしたいと思います。
IMG_7030


詳しい内容は、麻生観光協会のホームページから

禅寺丸柿(ぜんじまるがき)について | 川崎・麻生観光協会







どうやらワインも生産しているようなんですね。飲みたいなあ〜!

-- iPhoneから送信

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ZenBack