World Cafe
「市田柿の発祥の里」から送る、笑いながら、悩みながら、つまづきながら、斜めでも上に登りたい、地方公務員のBlog
やっぱり買っちゃった…Pebble Time。
誘惑には勝てなかった…
だって、Pebble社の動画やいろんな人のブログを読んでたら、カラー画面がやっぱりいいなあって。
日本語化も…
どうやら
iPhoneとPebble Timeの組み合わせでは日本語化ができない
そうです。なので、嫁さんのAndroid携帯を借りてやっちゃいました。
このサイトが詳しかったです〜
[N] 「Pebble Time」日本語化する方法
[8月13日更新] Pebble Timeを日本語で安定させる為の方法 | No:10935 | 早乙女珈琲店
追記
日本語化、Androidが無くてもOKになってます〜
World Cafe: Pebble Timeの日本語化が簡単に!
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
ZenBack
0 件のコメント:
コメントを投稿