今回はより実践的に「ブレイクスルー思考」を学ぶため、テキストを用いながら、メンバーのみなさんと一緒に進めていった。以降は当日取ったメモからまとめてみる。
・まず、課題解決には<目的>が重要。
・同一対象でも「場の設定」によって<目的>は変わってくる。よって「場の設定」を理解、把握することも重要。
・ただし、その目的設定に「正解」はない。ユニークで斬新なアイディアが出れば出るほど良い。
・主役(顧客、市民など)にとって価値ある目的をたくさん生み出すことが重要。
上記の点を分かりやすく言うと・・・
「ビールを飲む」という事柄だけみても、場の設定によって目的は変わってくる。
「家で家族と一緒に飲む」
「居酒屋で合コンで飲む」
「仕事で失敗した後、バーで一人で飲む」
「あるプロジェクトが終了後、チームの仲間と飲む」
同じ「ビールを飲む」という事柄でも場が違うだけで、目的は異なってくる。
ただし、普通に結びつくであろうと思っている答えだけでなく、「こんな目的もあるよね(あったんだ!)」と意外な事をたくさん見つけだすことも重要。案外、こういう答えのほうが、新たなビジネスチャンスに結びつくことが多い。
来月の開催時には、ある程度個人でこのテキストを読解し、今度は具体的な課題を解決するために、本格的に始動する予定。
ちなみに、今回ワーキングを行った場所は町内にある「カフェ・クィーン」さん。こだわりの自家焙煎のコーヒーが飲める素敵な場所。カフェ勉の候補の一つになりそう。
http://www.lococom.jp/tt/22030354288/
- Posted using BlogPress from my iPhone
0 件のコメント:
コメントを投稿