長野出張(昼の部、夜の部)

新しい業務に担当者対象の研修に長野市まで。もちろん、まじめに研修受けました。もう一つの研修は、@komarimoromanさんに紹介して頂いた、善光寺周辺で空き家や蔵を活用し、活性化を促進している人たちに会うためです。

善光寺






この旅館には、若かりし頃、教員採用試験を受験する際にお世話になりました。

畳差し



昔の人たちの知恵ですね。こういうものがきちんと残されている街並みは素晴らしい。


MAZEKOZE







美味しいコーヒーを頂きながら奥様と。お子様のために自然あふれる長野での移住を選択したとのこと。お店の中は本であふれています。

ナノグラフィカ






このナノグラフィカさんは信大の卒業生が中心となり、企画や出版などを行なっているそうです。飲み物を頂きながら、その取り組みについて少しだけお話しすることができました。
IMG_6473
メンバーの中にプロのカメラマンがいらっしゃって、独自の視点で「長野市の好きな風景」をこのような写真集にして販売しているそうです。僕も一冊購入してきました。なんていうか…独特のセンスの良さがあって、あっという間にファンになってしまいました。
あまずっぱいアンズのスムージー。



風鈴がある風景も風情があります。

こまつや









夕食は「こまつや」さんに。マスターとスタッフの皆さんと一緒に、美味しいイタリア料理を頂きながら、いろいろお話しさせて頂きました。マスターの奥様のお祖母様がやっていた金物屋を改修し、またお店の名前も商号だった「小松屋」を引き継いだとのこと。地域のイベントにも積極的に参加しているようです。

旅に学ぶ、人に学ぶ

いつからかわかりませんが、このように一人でその地域をプラっと歩き、その場所に住む方々とお話しすることが苦ではなくなりました。またこういうお話しから感じるのは、成功している地域の方々に共通することは「オープン・マインド」なんです。
 初対面でしかも一人でお店に入って、いきなりまちづくりのお話しをするってのは、普通は怪訝に見られると思うんですが、どの方々も本当に暖かく、また真剣に接して頂きました。こういう空間はいいですね。

今日のBOOK

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ZenBack