久しぶりに東京へ向かう
2年前までは1ヶ月に2泊3日のペースで東京へ。僕の大きな転機となった全国地域リーダー養成塾の修了者研修会。まずは宿泊施設の予約
楽天会員の僕は、このアプリから検索・予約。今回、他のメンバーが神田周辺で宿泊していたので、僕も同様に。楽天トラベルのiPhoneアプリ誕生!【楽天トラベル】 |
そして、高速バスの予約
やっぱりこのサイト。高速バスのハイウェイバスドットコム|長野、山梨、松本へ。中央高速バスの簡単予約 |
会員登録してあるので、一通りの手続きを済ませた後はWEBから専用画面を印刷して当日はそれをバスの運転手に提示するだけ。料金はクレジットカードからが一番便利。しかも回数券購入の際には割引になる。
今回のバスは、なんと無線LANが使用可能。一応バス会社のWEBを見ると、このサービスが使えるらしい。
公衆無線LANサービス Wi2 300【全国13,000ヶ所以上のアクセスポイント】 |
ただし…僕の場合は使えず、その代わり「FON」のアクセスポイントも発見。僕はFONのほうへ接続。
FON |
電車乗り換え
新宿に降りると早速『乗換案内』で電車の時間をチェック。無料版で十分。っていうか使える、使える。ちなみに、都内の電車の移動はPASMOなどが便利。僕はこのケースに入れて使ってみた。なかなか調子良い。ただし…PASMOなどは長期間使用しないとロックがかかってしまう。最初はそれを知らなくて新宿駅の改札でトラブル…駅員さんにロックを解除してもらって、無事に通過。
今回はMacBookAir 11inchも持参。だが、ホテルで複数回線を接続する場合には、これがオススメ。ホテルのLANに接続することで、無線LANアクセスポイントになる。
普段は、EmobileのD25HWを、バスタブ仕様で。
今回は帰りのバスの中で少しだけMacBookAir 11inchを開き、少しだけ研修の記録を。以前は、しっかりレポート書いたり、プレゼンの資料を作ったり。またあのような雰囲気を味わいたいと思うのは、今だけ、かな。でも当時よりさらにガジェットもネット環境も整備されてきている。もっと場所や時間を気にしない勉強や学習、調査、研究などができる時代になっていると思う。
普段通勤の際は、iPhone純正のヘッドフォンやこれを使っている。通話も出来る優れモノ。
でも、バスの中はノイズキャンセリングタイプがオススメ。今はもっと新しいタイプがあるはず。
番外編
ゼミの時の友人にPOMELAをプレゼントする予定だったので、DM10という初期のタイプを。僕は現在、こっちを所持。連結QRコードに変換してくれる優れもの。iPhone専用アプリもある。カメラで読み取ってメール等で送信。
iTunes App Store で見つかる iPhone、iPod touch、iPad 対応 ポメラQRコードリーダー |
2日目の朝は友人たちと市ヶ谷駅のカフェで待ち合わせ。
プロント PRONTO 市ヶ谷店 |
そのカフェを探す際に友人から教えてもらったアプリがこれ。
今回は1泊2日だったので、Yシャツと下着関係の着替えだけを圧縮袋に入れて。そんな時は、このバッグで十分。
こんなサイトで、ガジェットなどを紹介。
Picky Equipments |
行き帰りのバスの中では、これを。ローソンの新浪社長の座右の書、との事。
研修終了後は、みんなで中華。
-- iPhoneから送信
0 件のコメント:
コメントを投稿