今日もファシリテーションネタ

 前回に引き続き、今日もファシリテーションネタ。今日は書籍と道具編。
 基本的に、僕は形から入るのが大好き!そして「買ったからには(投資したからには)元を取らなきゃ」と自分にプレッシャーをかけている。(こう言って物欲の言い訳にしている。)

<書籍>
ファシリテーションに関しては、一番最初に習ったのが        FAJ会長の堀公俊さんだったので、沢山買った。特におすすめが下記の5冊。
1)問題解決ファシリテーター「ファシリテーション能力」養成講座(堀公俊 著)
2)組織変革ファシリテーター「ファシリテーション能力」実践講座(堀公俊 著)
  この上記2冊は基本。ファシリテーションの歴史から技術まで丁寧に説明されています。
3)今すぐできる! ファシリテーション (堀公俊 著)
4)ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49(森時彦 著)
  この2つは小さい本なのでいつも持っていると便利。困った時にすぐ使えるエッセンスが沢山あります。
  また、4)はKJ法などファシリで使えるフレームワークが沢山「道具」として紹介されている本。
  いくつか覚えておくと普段の仕事でも使える。この森時彦さんも堀さんの仲間。
5)ファシリテーション・グラフィック―議論を「見える化」する技法
  ファシリテーションはグラフィックの表現が醍醐味。自分がよく描く顔の絵は、完全にここからパクっている。


<道具編>
今まで購入したファシリテーションに使うための道具。なるべく使うようにしている。
1)どこでもホワイトボード
  ポストイットで有名な住友3Mが作っているどこでも貼れて使えるホワイトボード。マグネットは使えない。
2)モバイルホワイトボード
  実は手作り。ダイソーで合計300円で材料を調達できる。

※実は以前の記事でも紹介しています。
http://worldcafe-emanon.blogspot.com/2008/11/blog-post.html
http://worldcafe-emanon.blogspot.com/2008/12/blog-post.html
http://worldcafe-emanon.blogspot.com/2008/06/blog-post_6473.html
http://worldcafe-emanon.blogspot.com/2008/06/blog-post_15.html

0 件のコメント:

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

ZenBack